
どうも、おはこんばんちは、柿Pです。
今回は仮面浪人や宅浪についてお話しします。
浪人生の中でも、仮面浪人と宅浪はさらに珍しい存在です。
「宅浪だけど、いろんなことが不安だ…」
「予備校に通うことはできないけど、家で受験勉強できるシステムを知りたい…」
そういった宅浪生や仮面浪人生の悩みを解決します。
記事の前半では仮面浪人と宅浪の難しさを紹介し、記事の後半ではその難しさに対する対策などを考察します。
今、予備校に通っている浪人生や、家で勉強している現役生などにとっても参考になる部分は多いと思うので、是非最後までご覧ください。
仮面浪人・宅浪とは?
仮面浪人とは、大学に通いながらより上の大学の合格を目指すこと
宅浪とは、予備校に通わずに自学自習で浪人を過ごすこと
を指します。
これら2種類の浪人は、日々の過ごし方も全く違うのですが、普通の浪人とは違った、共通点があります。
それが、家で勉強しなければならない ということです。
宅浪は、一日中時間がありますが、仮面浪人となると、日中は大学に行くことも多いので、なかなか受験に向けての勉強時間が取れません。
仮面浪人・宅浪を成功させるためには、
自宅で、効率よく、一人でも勉強できる環境を整える
必要があるというわけです。
そもそも一人で家で勉強できたら浪人なんてしないので。。。
本当に自分の心を入れ替えて勉強しないと受かるわけがないんですね。
しかも宅浪・仮面浪人は予備校の先生のようにお尻を叩いてくれるような人もいませんからね。
いかに浪人で宅浪や仮面浪人を選ぶことが難しいことなのかイメージがつくと思います。
自宅でしか勉強できないデメリットとは。
もちろん色々とあるかと思いますが、主なものを3つあげると、
①参考書しか頼るものがない
②採点してもらえる機会が少ない
③すぐに質問できない
というところだと思います。
①に関しては、現役時代に基礎ができていれば問題ないと思うのですが、基礎ができていない時に参考書しか頼れないのはとてもしんどいです。
そもそも参考書が意図していることを正しく汲み取れない可能性があります。
基礎ができていない場合、オンラインでの個別指導を利用するのが一番有効です。
僕がオススメしたいオンライン個別指導はこちらです!↓

インターネット家庭教師Netty
見てもらえれば分かりますが、こちらのオンライン個別指導は、講師のレベルも難関大学生ばかりで、質のいい授業が受けられます!
また、無料体験することができるので、一度無料体験だけでも申し込んでみることをオススメします!
基礎ができている場合でも意味はあると思うので、無料体験期間が終わる前に試してみるのが良いかと思います。
また、個別指導だけでなく、最近は、家に教科書が送られてきて、動画で勉強するシステムを作っているところも多いです。
そしてより問題なのが、②です。
「これに関しては解決法もないし、ここは予備校で浪人する人の特権かなぁ…」と思いましたが、
解決法がありました。。。
それがZ会の添削システムです。
難関大対策なら、添削指導とオンライン1対1個別指導の【Z会Leadway】
オンラインでの1:1授業や面談、そして採点もしてもらえるサービス。
僕も現役時代、Z会の添削システムを利用していたのですが、これがまあ レベルが高い添削 なんです。
数学は特に理論的に間違っていると答えがあっていても0点になってしまうので、そのあたりをしっかりと指摘してもらえたのは本当に助かりました。
特に東大京大を目指していて、数学に自信がない人は絶対に利用すべきです。
こちら↓のリンクから飛べます。
難関大対策なら、添削指導とオンライン1対1個別指導の【Z会Leadway】
そして③。これが一番オンラインで解決しやすいだろうと思っていたのですが…
正直オススメできるようなサービスが見つかりませんでした。。。
というよりも、質問のみをサービスとして運営しているところはありませんでした。
ですので、オンライン個別指導を利用して質問するという方法がベストかな、と思います!
どれもお金のかかるサービスではあります。
しかし、予備校に通う時間や予備校特有の煩わしさはないので、そこは大きなメリットですね。
最後に
いかがだったでしょうか。
実際に僕が宅浪などを経験したことがあるわけでもないので、なんとも言えないところもあるのですが、宅浪した友達や仮面浪人した友達に聞いた話なので、間違いはないと思います。
また、僕個人としてもオンライン個別指導を始めました!
値段や時間や科目などは直接ご相談して決めたいので、是非Twitter( @KakiPisback )に直接
ご連絡ください!リプでもDMでも構いません!
ご覧いただきありがとうございました、ではまた!
コメント